7月 作業療法について✋

 

梅雨明けと共にひときわ暑さが増してきましたが、皆さんいかがお過ごしでしょうか☀

 

今回は、作業療法で使用している物品について紹介したいと思います✨

 

作業療法とは、食事、着替え、入浴及び洗顔といった身辺動作や家事動作など、日常生活をおくる上で必要な動作の訓練をします。また、手工芸、粘土細工及び楽器演奏などの作業による機能向上も行います💪

 

 

DSCN8574

この写真は、カラーペグです。目的としては、脳卒中の患者様の手指の巧緻性向上や空間認知能力向上を図ることが出来ます✨患者様に合わせて難易度を調整しながらアプローチしています💪

 

 

DSCN8571

DSCN8570

この写真は、セラピーパテです。色によって硬さが違い、小豆探しやつまんで伸ばす事で、指先のピンチ力や感覚入力をすることが出来ます。また、上の写真のように細長く伸ばし、包丁を使用して料理の練習を行えます🍳

 

 

DSCN8575

これらは、認知機能訓練に使用している一部です。塗り絵カレンダーを患者様自身が仕上げることで愛着がわき、病室に飾って日付の確認をしています✍

 

 

 

今回は、よく使う物品の一部を紹介しました。作業療法では、物品を使い分けて、患者様の個別性に合わせたリハビリを行っています💪🔥

 

来月もお楽しみに🍉🎆🎐